暑い日が続きますが空を見ると秋の雲が見えるようになってきました。
この暑さも もう少しの辛抱でしょうか?
でも台風が心配になります。
停車場ガーデンから見える秋の雲
柱サボテンが夜咲いています
ガーデンのサボテン山には、数本の柱サボテンがあります。
このサボテンは、夜に咲く一夜花なので綺麗に咲いている姿を日中に見ることは出来ません。
今年は、次々と花を咲かせているのですが目にする機会が無くて残念です。
まだ、数個の蕾があるので夜に出かけて是非目にしたいものです。
咲き終わって萎んだ花姿:上段は1日前、下段は昨夜
朝見れる萎みかけた花
これから咲く蕾です
今咲いているガーデンの花
サボテン山では柱サボテンが夜咲いていますがロックガーデンでは秋に咲くトリトマ、気温が下がって二度咲きのタッタナデシコ、ハナオムロ(花御室)が咲いています。
また、一年草花壇では、アルゲモネ メキシカーナの綺麗な黄色が目に付きます。
トリトマ:蕾が上がってきました 咲くのが楽しみです
普通のトリトマは花は終わっていますがこれから咲きます
タッタナデシコ:春に咲いたのですが温度が下がってきたのでまた咲きだした
ハナオムロ(花御室)次々と花をつけています
アルゲモネ メキシカーナ:一年草花壇で綺麗な色が目に付きます