梅の花も、ちらほら咲く頃なのに冬型の天気とか、外は雪が降り気温も下がってきています。
野草園に行ってみるとオキナグサが花をのぞかせています、野草園で最初に咲いた花です。ボケの蕾も膨み、ノカンゾウの芽も伸び、昨年こぼれ種から発芽したマツムシソウも冬を越し元気に成長しています。これからは外を見回るのが楽しみになります。

咲きだした大手門公園の紅梅

せせらぎの丘から見た三の門

寒さのなかで咲いているオキナグサ

これからも次々と咲いくれるくれるでしょう

ボケの蕾も膨らんできています

沢山芽を出しているノカンゾウ

こぼれ種からでたマツムシソウ 沢山あるので花が楽しみです
この投稿は 2015年3月10日 火曜日 12:14 PM に 未分類 カテゴリーに公開されました。 この投稿へのコメントは RSS 2.0 フィードで購読することができます。
現在コメント、トラックバックともに受け付けておりません。