2018年6月 のアーカイブ

梅雨の晴れ間暑い日です

2018年6月24日 日曜日

今年の梅雨はしっかり雨も降り雨の無い日は気温も高く植物の生育は良いようです。
ガーデンの植物たちも一週間たつと花の咲き方,丈の伸び方など成長の早いのがわかります。どのエリアへ行っても沢山の花が見られ素敵です。


ガーデン内には数種類のエキナケアが植栽されていますがどれも咲いています


モナルダとセイヨウニワトコ


おいしいガーデンのボリジ 成長が早くこんなに大株になりました


里の庭のアジサイ(クレナイ) 額が色づきはじめました


今年は寒さのせいでアジサイの花芽が少ないそうですがよく咲いています


アナベル このアジサイは新芽にも花をつけるので沢山咲きます


野草園のヤマアジサイ


白とブルーが2本一緒に植栽されています


3種類の黄色い花がみるみる花数を増やして賑やかです


三日月花壇のユリ

 


今年のエリンジュウムは色がきれいです


ロシアンセイジが咲きだしました

花盛りのガーデン

2018年6月17日 日曜日

梅雨の晴れ間の爽やかな日曜日、沢山のお客様がガーデン内を歩いていらっしゃいます。
6月9日から開催されているお花畑の動物アート展の木彫りの動物たち、大勢のお客様のカメラに収まっているようです。
ガーデン内どのエリアも花盛り、動物たちにも負けないくらい写真に収まっているようです。


おいしいガーデン


おいしいガーデンのフサスグリ


宿根のスイートピー 今年は大きくなって沢山の花をつけています


芝生にいるアート展の木彫りの動物たち


写真を撮っている人を良く見かけます


里の庭のお花に囲まれて


ロックガーデン北側


三つ子花壇 ペンステモン ガウラ オルラヤ ニゲラなどが咲いています


せせらぎの流れに花菖蒲がお似合いです

 

お花畑の動物アート展が行われています

2018年6月10日 日曜日

6月になりましたが暑かったり寒かったりとさわやかな天気の日が少なく感じられます。
ガーデンでは6月9日~7月1日までお花畑の動物アート展が行われていて、地元の作家、餐場良夫の作品が数多く展示されています。作品がお花とコラボレーションしていて可愛いですよ。作品の販売もしているのでお出かけ下さい。
ガーデンもオープンして10年目植栽も少しずつ変わりお花が沢山咲いていて素敵です。24日にはチエーンソーアートの実演も行われますので遊びの来て下さいね。


動物アートが展示されています


ショップ入口でお客様をお出迎えです


夏バージョンになったディスプレー


ロックガーデン


バラ(ナエマ)バイカウツギ(ベルエトワール)に囲まれて


カフェ入口でもお客さまをお出迎えです


ショップ内でも展示されています


5月6月はどのエリアお花がいっぱいです


野草園もアジサイ ヤグルマ アスチルベなどが咲いています


流れの下の池