夏休みには入り家族連れのお客様を多く見かけます。
梅雨は明けたはずなのに、梅雨のような天気が続き、青空が見たい。待ち望んだ雨だったのに、人ってかってですよね。
水不足で伸びなやんでいた植物たち、いっせいに伸び始め花数も多くなっています。それにもまして雑草が勢いよく成長し除草が大変。

雨が降りのびのびしている植物たち

色づいた人気者の早生の姫リンゴ クラブアップル ドルゴ

家族連れのお客様「リンゴみたいな形だけどなんだろう?もう赤いよ」と、

アメリカリョウブ 可愛い花です

クレマチス インテグリフォリア 春に咲いて二度目の花

三尺バーベナとフロックス 三尺バーベナにはいろいろな蝶やミツバチが来ます

咲き始めたギョリュウ

繁殖力旺盛なリッピア (イワダレソウ)

里の庭 ノリウツギ

萩の花 草笛の初心者の練習用にハギの葉が良いと お客様が

今年は干ばつの為にダリアの生育が悪く これが最初の花