先週少し雨が降ったのですが、その後晴天が続きカラカラに乾いた状態です。雨、雨、降れふれ というところですが、ガーデンは花でいっぱいです。今年は気温が高いので花の種類が次々と変り、とてもきれいです。ガーデンもオープンして7年目、完成形かな?と思っています。どこのエリアも花盛りなので沢山の写真で紹介します。
おいしいガーデンエリア
ウェルカムガーデンの花井戸 里の庭
ウォールガーデン
ロックガーデン
三角花壇エリア
せせらぎの丘の流れ
三日月花壇
野草園エリア
三つ子花壇
サルビア花壇 写真では美しさを表現できません,お出かけください。
カテゴリー: 未分類 | コメントは受け付けていません。
この頃幼稚園、保育園、小学生などの子供さんをよく見かけます。懐古園へ遠足なのでしょうか。 5月なのに台風が近づいているようです。小諸はカラカラに乾燥しているので雨がほしいですが、やさしい雨と望むのはむしがよすぎるでしょうか。雨がほしい~ 5月12日(火)は山野草クラブの作業日でした。皆さんで除草、灌水,清掃などをしていただきました。 さっぱりした野草園の花たちを紹介します。
電車で来ているのかな
山野草クラブの皆さんに手入れをしていただき、きれいになった野草園
シロバナヘビイチゴ
レンゲツツジ
たくさん花をつけたウマノアシガタ
サギゴケ
サラサドウダンも満開です 他にもたくさんの花が見られます。足を運んでみてください。
地面はカラカラで雨がほしいです。 今年の天候はちょと変です。4月の中旬まで雨が多く気温も低い日が多かったのですが、急に気温が上がり植物は急成長し、花も次々に咲きますが、花の咲いている期間が短かく、せっかく咲いた花がもったいないようです。それに雨が降らないので植物たちにとっても、わたくしたちにとっても大変です。 今日少し遅れて咲き出したおいしいガーデンの花たちを紹介します。菜の花科の植物が冬を越して花盛りですよ。
他のエリアより少し遅れて花が咲いているおいしいガーデンエリア
シロとブルーの可愛らしいアマ
冬を越したメキャベツも花盛り
ルッコラの花
ハボタンもこんな花が咲きます
マラルルート
チャイブの花
おいしいガーデンにはイチゴがたくさん植栽されています
昨年移植したブルーベリー今年はたくさんの花をつけています
http://www.t-garden.org/ 長野県小諸市相生町1-1-9 TEL0267-24-2525 mail:house@t-garden.org 小諸駅前の四季の美しいガーデンとおしゃれなカフェ&ショップ(木曜定休)。 市民ガーデンエリアには、他に「せせらぎの丘」「浅間山麓野草園」「本陣主屋」の施設があり、NPOこもろの杜が市から管理運営を受託しています。この公園は園芸愛好家の市民などが参加して計画し、今もスタッフやボランティアとして活躍中。 ★ボランティア募集中!/こもろ花くらぶ(ガーデニング) 毎週金曜午前中/こもろ山野草クラブ 第2火曜・第4金曜の午前中