2014年12月 のアーカイブ

今年一年ありがとうございました

2014年12月28日 日曜日

  寒い日が続きますが後数日で新年を迎えます。ガーデンは今日が仕事納めで明日[29日)から1月3日迄お休みになります。
 今年は新しいエリアができました。
 大勢の皆様に足を運んでいただき、おかげさまで年々良くなってきたと自負しております。皆様一年間ありがとうございました。来年も宜しくお願い致します。
 12月19日(金)の花くらぶで門松の準備をして26日(金)の今年最後の花くらぶで門松の飾り付けをしました。


竹を節で切り笑い顔にして組みます


笑っているように見えるでしょう


オイル缶にワラを巻いて竹を入れる下準備です


それぞれの部分を組み立てて出来上がり 


なかなかいいでしょう


残った竹でミニ門松ができました


今年一年ありがとうございました。来年も宜しくお願いします。

緑の環境デザイン継続優良賞を頂きました

2014年12月23日 火曜日

 ご報告がおそくなりましたが、去る11月に停車場ガーデンの管理運営を行っている我々NPO法人こもろの杜が『緑の環境デザイン賞・継続優良賞』の最高賞である「国土交通大臣賞」を受賞しました。『緑の環境デザイン賞』とは、都市緑化機構と第一生命保険㈱が共催して全国の緑化プラン実現のために資金助成を行っているものです。停車場ガーデンも6年前に本賞の最優秀賞をいただき、その賞金を元に植栽を行いました。今年、本賞が25周年を迎え、これまでに受賞した139施設の中から、緑が成長し地域の方に親しまれるなど一層価値を高めている施設に贈られるものが継続優良賞です。二度の最高賞受賞は停車場ガーデンが初めてです。

 12月5日(金)にお世話になった皆様方と祝賀会を行いました。
 オープンして6年弱皆様に来ていただき、それに励まされてボランティアの皆様と共に手入れをしてきました。継続優良賞という形で認められた事を大変喜んでいます。


表彰式で名小路施設長


前施設長中村と施設長名小路


お世話になった皆さんと祝賀会 和気あいあいで楽しいひと時でした


中澤理事長から中村前施設長に感謝状が贈られました。


美味しいケーキでしたよ

雪が降っています

2014年12月16日 火曜日

 12月に入ってからとても寒くなり今シーズン3度目の雪が降っています。
 12月12日(金)の花くらぶでは恒例になったワラボッチ作りをしました。例年の事ですが年1度の事なので縄の結び方、編み方、など忘れていることがあったりで皆でわいわい言いながら楽しく5基のワラボッチを作りました。花が無くなった庭のにぎわいです。


14日の雪景色


花くらぶの皆さんと組み立てます


ワラボッチを編みます


ワラボッチを縄で縛り出来上がりです


雪にお似合いでしょう


植物を寒さから守ります


ガーデンの飾りになっているでしょう?

寒くなりました

2014年12月2日 火曜日

 師走に入り冷たい風が吹いています。浅間も数回の冠雪で真っ白になり里に雪の便りが届くのも近いことでしょう。
 ガーデンも花が少なくなり樹木も葉を落とし、花の代わりにイルミネーションがガーデンを彩っています。


真っ白になった浅間山 


ちょっとさみしげなせせらぎの丘


カフェ前のイルミネーション


今年のイルミネーションはおいしいエリアです


寒さに負けずに咲いているスイートアリッサム


宿根のアリッサム


花井戸もビオラや葉ボタンに


寒くなってから咲くヒイラギの可愛い花