2013年6月 のアーカイブ

今咲いている花たちを紹介します

2013年6月25日 火曜日

 本格的な梅雨になってガーデンの植物たちはすくすくと大きくなっています。
数多くの植物が花を咲かせていますがそのうちのいくつかを紹介します。

 
           白い花を沢山咲かせるアナベル


               カシワバアジサイ 今年はきれいに咲きました


                里の庭に咲いているペンステモン


              ウォールガーデンのヒベリカム


              高山で良く見られるヤナギラン


            レンガ倉庫の前に咲くキョウカノコ


            今年から宿根草を主に植栽した三角花壇
 

 
            丸く咲くアリウムギガンチューム


     メダカ池のほとりに咲くタツナミソウとミソハギ


               アルゲモネ メキシカーナ   

 
                    満開のキリンソウ


        ショップ入口に咲いているバラ(グラハム トーマス)  

 まだまだ沢山の花が咲いています。見に来てくださいね。

花井戸の植物が入れ替わりました

2013年6月19日 水曜日

 待望の雨が降り植物たちは生き生きとしています。
ウェルカムガーデンの花井戸の植物が夏向きの植物に入れ替わりました。
6月14日(金)花くらぶの作業日にガーデナーの和久井さんにお手伝いしていただき花井戸の植え替え作業をしました。夏に強い植物を彩りよく植栽します。
成長したら井戸から水があふれ出すように花が咲いてくれるでしょう。


               和久井さんとスタッフで植え込みます


                     ほぼ完成です


            植えて2日目です。少し植物は大きくなりました


       

いろいろなエリアを紹介します

2013年6月11日 火曜日

 雨が降らなくてからからです。毎日灌水作業をしていますが降った雨とはちがいます。植物たちも雨を待っているでしょう。
 ガーデンは春の花から夏の花へと移り変わっています。今回はエリアごとに紹介します・。
          ウェルカムガーデンの花井戸  季節の花が植栽されます


              ウォールガーデン  春の花が多いです


           里の庭  花木と宿根草です 夏の花が多いです


                      里の庭


        三角花壇   今年多くの宿根草を植栽しました


                里の庭    レンガ前 


                ロックガーデン北側

 
                   ロックガーデン  池にはメダカがいます       


        せせらぎの丘の流れ  水辺の植物が次々と咲きます

     浅間山麓野草園  浅間山麓にある植物が多数植栽されています

 まだほかにも沢山のエリアがあります。お出かけになってください。