暑いですねが挨拶がわりになっていたのに急に涼しいというより寒くなって体調管理が大変です。
ガーデンもお盆中は、観光のお客さん、家族連れ、学生さんなどでにぎやかでした。
お盆が過ぎてもガーデンもまだ沢山の花たちが咲いています。
今回は、レンガ倉庫の前の里の庭、ダリア花壇を紹介します。
レンガ倉庫を背景にムクゲ(木槿 )カリガネソウ(雁草)おみなえし(女郎花)が風情
ギボウシ(擬宝珠)のタマノカンザシ(玉簪花)は葉の美しさが良いですね
夏休みに入り、ガーデンでも子供さんの姿を多く見かけます。
ウェルカムガーデンの花井戸も花があふれ出して素敵です。 他にカサブランカとコンカドールなどのゆりが見頃です。
そして、ショップ入口の姫りんご(クラブアップル)も赤く色付き人目を引いています。また、ブルーベリーもネットの中で熟していますよ。
夏の花、もっとあるので次回に紹介したいと思います。
この頃、テレビや雑誌で知ったお客様が訪れるケースが増えています。
先日、雑誌を見てわざわざ来店してくれたお客様がいました。三重県の松坂からだそうです。ガーデンを素晴らしいと誉めていただき、ガーデンに植栽してある花の苗や山野草をお買い求めてくださいました。
誉めてくださるお客様がいますとガーデンの手入れにも張り合いが出ます。
まだまだ暑い日が続くと思いますが植物共々元気でいたいと思います。