2011年7月 のアーカイブ

サボテンの花が次々と咲いています

2011年7月21日 木曜日

 サボテン山の多肉植物がかわるがわる花をさかせます。
 先日もアガベ〔屈原の舞扇)が花を咲かせました。60年に1度ともいわれる珍しい花です。
 そのほかのサボテンも次々と花を咲かせるのですが夜に咲く一日花が多いので一番綺麗な時見るチャンスが少なくて残念です。


サボテン山


60年に1度のアガベ〔屈原の舞扇)が咲く

7月23日の「人生の楽園」でガーデンが

2011年7月17日 日曜日

 梅雨が明け、暑い日が続きます。
 ガーデンカフェスタッフの方がテレビ朝日の「人生の楽園」に出演されます。
 撮影は、6月に行われたのですが放映日が決まったそうです。
 7月23日(土)18時から長野朝日放送で放映されます。
 「人生の楽園」は、とても人気のある番組です。 そこからオファーがあるなんて素敵ですネ。
 ガーデンにもテレビ朝日の6人のスタッフの方が見えて撮影されていかれました。
 放映が楽しみです。 皆さんも見て下さいネ。


撮影風景:「テレ朝」6人のスタッフが撮影開始です


ガーデンの花を撮っています


カフェの中もインタビューしながら

メダカ池がリニューアルしました

2011年7月9日 土曜日

 「花くらぶ」の運営委員会でメダカ池が水漏れしているのでどうにかしようという事になりました。
 7月1日の「花くらぶ」の作業日にメダカを移して、睡蓮などの植物も移してからポンプで水を抜きました。
 石と粘土も出して池を綺麗に洗って、新しいビニールシートを敷いて石を戻し、水を入れて出来上がりです。
 メダカを戻すと気持ち良さそうに泳いでいました。
 これで、睡蓮も沢山の花を付け メダカも増えることでしょう。


新しいビニールシートを敷いて石を戻して


池の縁の石を並べて仕上げていきます


水を入れて池の完成です



メダカを放してあげます


池の水も澄んできれいになりました 7/8撮影